ヨコモの1/16サイズのドリフトラジコン「ichiroku-m」にいよいよRCメカを搭載。
メカのサイズはかろうじて1/10用を搭載できるスペースがあるので、変換コネクターを自作。
屋内で走行させてみると、ドリフト用のツルツル樹脂リングのタイヤなのでフローリングではグリップしない。
ほとんどホイルスピンだけで、前に進むのはちょっとだけ。
クッションフロアや畳でちょうどグリップする感じ。カーペットならもっといいのかな?
モーターやサスも必要だが、消耗品でもあるタイヤの発売が待たれる。
タイヤ選べないと、ただのおもちゃで終わっちゃう・・・
タイヤを交換できないようでは、屋外で走らせてみる気にもならない。
【関連する記事】